いらっしゃいませ!
今の世の中はネット社会。パソコンやスマホを使って仕事をしてる人もかなり多いと思います。
実際に私も家ではデスクトップパソコンでブログを書き、職場ではスマホでブログを書いています。
しかし、スマホで長文を打つにはずっとスマホを手に持って小さい画面をタッチやスクロールしなければなりません。
そうするとどうしても疲れてしまうし誤字・脱字が増えてしまいます。
職場にはパソコンを持っていけないので何とかスマホで簡単に文字を打てないかなぁと思い、Bluetoothでスマホに接続できるワイヤレスキーボードを探しました。
そのなかで私が実際に使っている『3E(スリーイー)NEO』のBluetoothキーボードがおすすめなので紹介します。
もくじ
| |
3E NEOのスペック

本体サイズ | 折りたたみ時/W146×H93×D17mm 使用時/W251×H93×D14mm |
---|---|
重さ | 約185g |
キーピッチ | 約17mm |
キー耐久回数 | 約300万回(キー単体の回数) |
充電用インターフェイス | microUSB |
充電時間 | 約2時間 |
連続使用時間 | 約84時間 |
対応機種 | 各種Windowsタブレット、iPadシリーズ、iPhoneシリーズ 各種Androidタブレット、スマートフォン |
対応OS | Windows 8、8.1以降/Android 4.1以降/iOS6.0以降 |
製品内容 | Bluetoothキーボード、スタンド兼保護ケース、ゴムパッド、キーボード充電用microUSBケーブル、取扱い説明書 |
動作可能距離 | 約10m以内 |
3E NEOは見た目がコンパクト!

折りたたみ時はハガキとほぼ同じくらいになります!本体重量もたったの185gで、ポケットに入れて持ち運びができます。
というユーザーの悩みもちゃんとわかってくれてます。
3E NEOはコンパクトなのに使いやすい!

『3E NEO』は従来の折りたたみ式キーボードに多い二つ折りタイプとは違って、スペースキーなどの真ん中にあるキーに折り目が邪魔することがないので使いやすいです!
アルミを使った特殊素材を外装に使っているので耐久性もあって万が一落としてしまってもキーボードを守ってくれます。

3E NEOは折りたたみキーボードによくある、タイピング時の「がたつき」がありません。
机に置いた時もしっかり机にフィットして打ちやすいです!
保護ケースがスタンドになるので便利!

スマホリングや手帳型のケースを使用している人はスマホを独立させて立てることができますがそれらがない人はスマホを寝かせたまま使わないといけません。
3E NEOは付属の保護ケースの形を変える事でスマホやタブレットを立たせることができるのでとても便利です!

外出先でも気軽に使えるワイヤレスタイプ

スマホやタブレットとの接続はワイヤレスです。わずらわしいケーブルは必要ありません。
消費電力の少ないBluetooth3.0を採用して長時間の連続使用ができます。
内蔵バッテリーは、付属のmicro USBケーブルで充電可能です。
(2021/01/19 17:53:59時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめポイント
ワイヤレスキーボードはどうしても打ちにくかったり使いにくいイメージですが3E NEOはまるでノートパソコンのキーボードを使ってるような感覚でタイピングできます。

キー1つ1つの感覚もパソコンのキーボードと変わりません。ちゃんとキーが独立してるので複数キーを同時押しを防いでくれます。
今回ワイヤレスキーボードを購入するのに色々見ましたが意外な事実が判明!!!
折りたたみ式キーボードの多くは「Delete」「Backspace」のいずれかが省略されているんです!
いつもあるボタンがないのは違和感しかありません!!

3E NEOの折りたたみ式キーボードは「Delete」「Backspace」キーをいずれも搭載しているので違和感なく使うことが可能です。

Bluetoothは最大3台まで接続可能で簡単に端末の切り替えが可能です。
なのでプライベートで使ってるスマホと仕事用で使ってるタブレットを接続して切り替えながら1つのキーボードで打つことができるんです。
まとめ
- 折りたたみ式で185gとコンパクトで持ち運びに便利
- ノートパソコンのような打ちやすいキーボード
- ケースはスマホやタブレットを立てるスタンドとしても使える
- Bluetoothは最大3台まで接続可能
実際に使ってみて思ったのが家で使ってるデスクトップパソコンのキーボードより打ちやすいです。
とても感度がよくタイプしててもストレスになりません。
スマホを使って長文を打つ場合や、出先で仕事をする場合にかなり重宝し、時間の短縮になりますのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
(2021/01/19 17:53:59時点 楽天市場調べ-詳細)
ありがとうございました!またお越しくださいませ!