いらっしゃいませ!
女性の方は「パンプス」や「ヒール」など靴の種類が豊富でファッションによって選ぶ靴も変わってくると思います。
ですがいつも同じサイズの靴を選んでいるのに靴ズレができたり外反母趾になってしまったりなんて事はありませんか?
実は靴の選び方にはポイントがあってただサイズやデザインだけを見て靴を選んでしまうと足に負担をかけてしまうのです。
重要なのは実はつま先の形でその形に合った靴を選ぶ事で快適に歩くことができます。
今回はそんなつま先の形の種類と足の形に合う靴のタイプを紹介します。
もくじ
| |
つま先の形のタイプと合う靴の種類
人間の足のつま先の形は人それぞれでそのつま先の形に合った靴を選ぶ事が大事です。
つま先の形は大きく3タイプに分かれます。
- エジプト型
- ギリシャ型
- スクエア型
エジプト型

日本人に最も多く、親指がいちばん長く小指にいくにつれて短くなっていくつま先のタイプです。
小指に余裕がないデザインもあるので小指が長い人は圧迫されないものを選びましょう。
親指側に余裕があってゆるやかなカーブの靴が似合うので靴の先端が丸い形のを選ぶといいです!
親指がいちばん長いので先がとがっている靴だと親指が圧迫されて外反母趾の原因になる!
ドラマ『ショムニ』で江○さんが履いていたような靴はNGです。
- オブリークトウ
- ラウンドトウ
- スフトスクエアトウ
オブリークトウ

親指側にカーブの頂点があるので『エジプト型』の足にもっとも適してます。
ラウンドトウ

つま先がなめらかなカーブで丸みがあるのが特徴です。流行に左右されない定番のデザインです!
ソフトスクエアトウ

つま先が若干角ばった形が特徴的です!つま先が広めなので親指に負担がかかりにくくなってます。
ギリシャ型

人差し指がいちばん長く、三角形のような形になるつま先のタイプ。
人差し指と中指の部分がいちばん長くなっている靴が向いています!
人差し指が1番長いので親指側にカーブの頂点がある靴は人差し指が靴先に当たって押されてしまいます!
- ポインテッドトウ
- アーモンドトウ
ポインテッドトウ

先がとがっていてつま先にかけて細く全体的にほっそりとしたデザイン。ギリシャ型の方にもっとも合う形。
アーモンドトウ

ポインテッドトウより少し靴先に丸みがあるので少し柔らかめな印象。
スクエア型(ローマ型)

親指と人差し指と中指がほぼ同じ長さの珍しいつま先のタイプ。
薬指や小指が靴先に当たることが多く、つま先に余裕のあり幅のある靴が向いてます。
親指から中指までが同じくらいの長さなのでつま先が細い靴だと薬指や小指が押されて痛くなります!
- スクエアトウ
スクエアトウ

つま先の形が台形のように四角いタイプ。先が細くなればなるほどスクエア型は負担がかかるので幅広い靴や靴先が四角いタイプがおすすめ。
まとめ
- 『エジプト型』→親指が1番長く小指にかけて短い
- 『ギリシャ型』→人差し指が1番長く三角形のような形
- 『スクエア型』→親指から中指までほぼ同じ長さ
靴を選ぶときはどうしてもサイズと見た目のデザインを重視してしまいがちですがつま先のデザインもしっかり見ることが大事です。
靴は上から見るとつま先のデザインが分かりにくいですが裏から見るとわかりやすいので自分の足の形のタイプを把握したうえで確認するといいです!
自分の足の形に合った靴を選んでストレスなく歩きましょう!
ありがとうございました!またお越しくださいませ!