いらっしゃいませ!
たばこの値段がどんどん上がりお困りの方も多いはず!
最近タバコメーカーの社員が持ってくるタバコの新商品案内は
『安いタバコ』『加熱式タバコ』『葉巻タバコ』
この3つが定番化してきています。
昔は90%が紙巻きタバコだったのに時代の流れですね…。
今回紹介するのは、2020年12月よりBATから新発売のスリムタイプの葉巻タバコ『ケント・リーフ・エス』です。
ケントのエスシリーズは当店でも売れている銘柄なので期待を込めて紹介していきます!
もくじ
|
『ケント・リーフ・エス』の特徴

2020年12月1日より発売開始(※店舗の納品状態によって異なる)
紙巻き1ミリ派に向けたスーパースリム
『ケント・リーフ・エス』シリーズは、軽めの紙巻きタバコ1ミリ〜3ミリ相当を吸っている方におすすめの商品。
パッケージにも『ウルトラライト』と記載されています!
紙巻きタバコの『ケント・エス』シリーズでも、1ミリ〜3ミリが人気があり当店でもかなり売れています。
ウルトラライトのシガリロ製品
葉巻タバコは、たばこ葉を巻いている紙もたばこ葉で出来ている為、紙巻きタバコに比べて濃厚な味わいを楽しめるのが特徴的です。
葉巻タバコについて詳しくはこちらをどうぞ!

タール数は1ミリ相当と少ないにも関わらず、濃厚な味わいを楽しめます。
『ケント・リーフ・エス』のフレーバー

今回発売されるのは『ウルトラライト』『ウルトラライトメンソール』『ウルトラライトスパーク』の3種類。

定番のレギュラータイプの『ウルトラライト』

メンソールタイプの『ウルトラライトメンソール』

ベリーフレーバーカプセル入りのメンソール『ウルトラライトスパーク』
どれも紙巻きタバコで売れているエスシリーズのシガリロ版になります。
葉巻タバコになることで味にどのような変化があるのか気になるところです。
『ケント・リーフ・エス』シリーズの味は?

今回いち早く『ウルトラライトスパーク』を手に入れたので実際に吸ってみたいと思います。

吸った率直な感想は
「ウルトラライトとは思えない!」
葉巻タバコも進化してますね!やはり。
ウルトラライトだけど味にコクがあり濃厚な味わい!
カプセルを潰す前は、ほのかにベリーの感じがするくらいですが、カプセルを潰したらベリー感が口の中に広がります。
低タールだけど濃厚な味わい!納得です。
普段アイコスメンソールを吸っている私には、カプセルを潰して吸わないと物足りなさを感じました。
私はカプセル潰すありきの商品だと感じました。
元々低タールのタバコを吸っている人には十分すぎる味わいだと思います!
- ウルトラライトとは思えない濃厚な味わい
- カプセルを潰す前はほのかなベリー感
- カプセルを潰したら濃厚なベリー感
まとめ

続々と発売される葉巻タバコや低価格タバコ。
値段が安いだけではなく味もかなり進化して吸いごたえのある商品も増えてきています。
当店おすすめの安いタバコランキングもよろしければご覧下さい。

紙巻きタバコ500円以上が当たり前になってきた現在、低価格のタバコに注目が集まりそうです!
ありがとうございました!またお越しくださいませ!