いらっしゃいませ!
iQOSと互換性のあるタバコスティック『nicoless(ニコレス)』
メンソールとミント2つのフレーバーが発売されています。
iQOSのタバコスティックであるヒートスティックもメンソールとミントが売り上げの上位を占めています。
そこで今回はnicoless(ニコレス)のミントを実際に使用した感想を紹介します!
もくじ
|
nicoless(ニコレス)ミントの見た目と香り

左がニコレスミントで右がニコレスメンソールです。
パッケージはメンソールの方がかなり濃い目の色です。
香りはミントの方が鼻に抜けるメンソールの刺激が控えめな気がしました。
ニコレスメンソールだとメンソール感が強すぎる人にはニオイの段階ではミントの方が吸いやすそうな印象です!
メンソールのレビューはこちらをご覧ください!

nicoless(ニコレス)ミントの味

ニコレスメンソールは『吸いごたえ』や『刺激』が強いのでその分クセも少し強く出てました。
しかし、ミントは爽快感を重視してるのでクセも弱めでした。
メンソールより吸いやすい!
ガムで例えるならニコレスメンソールはスースーがかなり強い『ブラックガム』
ニコレスミントは爽快感の中に甘味のある『グリーンガム』といったところでしょうか!
公式サイトの味の評価も下記のようになってます↓

メンソールより断然ミント!
メンソールで感じられた茶葉の渋い感じが更に弱くなってます。
初めてニコレスを試すのであればミントの方がスムーズ吸い始めれそうです!
- ニコレスミントはクセも弱くニコレスメンソールよりも吸いやすい!
iQOS(アイコス)ミントとnicoless(ニコレス)ミントを比較

iQOSミントを普段吸っている人はニコレスミントとどのような違いがあるのが気になりますよね?
早速比較してみましょう!
まずは見た目!

ニコレスメンソールもそうでしたが紅茶葉を使っているニコレスの方が葉の色が濃いです。
次にニオイ!

ニコレスミントは爽快感のあるミントの香りの後に少し渋みのある茶葉のニオイがします。
ニコレスメンソールよりは弱めですが紅茶葉はどうしてもこの渋いニオイがでてしまうようです。

ニコレスはメンソールもミントもニコチンが入ってないのでニコチンやタールをろ過するフィルターの代わりにゴム状のものが入っています。
最後に味!

ニコレスミントはiQOSミントに遠からず近からずの味です!
iQOSミントに少し渋みを足したような味なので渋みが苦手な人には慣れるまで時間がかかるかもしれません。
しかし、紙巻きタバコを吸ってた方はiQOSミントも最初はクセがあったと思いますが吸っているうちに慣れた方が多いと思います。
ニコレスも同じで慣れれば気にならない程度のクセだと思うのでぜひお試しください!
nicoless(ニコレス)ミントを吸った感想

- ニコレスメンソールよりクセが弱い
- 吸いごたえよりも爽快感がある
- iQOSミントに渋みをプラスした味
渋みはあるもののメンソールより吸いやすく爽快感もあるのでおすすめ!
クセが強いものやメンソールが強すぎるのが苦手な方はミントから吸ってみるのがいいと思います!
まとめ
ニコレスについてまとめた記事もよろしければご覧になってください!

ニコレスは茶葉を使っているので少し渋みがありますが普段ほうじ茶や濃い目のお茶を飲んでいる方には違和感なく吸う事ができるのではないでしょうか?
このクセが逆に好きになっている方もいます。
ニコレスはメンソールとミントの2つの味が発売されていますが、まずミントを試してみて吸いごたえや刺激が足りないと思ったらメンソールを試してみるのがいいかと思います。
健康的にタバコを吸うためには今までは吸いごたえを諦めていましたがこのニコレスは吸いごたえを残したまま健康的に吸うことができるので罪悪感なく禁煙ができます。
禁煙は吸いごたえがなく物足りなくて断念してしまう方が多い中このニコレスは今までの禁煙のアイテムとは一味違いますのでぜひ1度お試しください!
ありがとうございました!またお越しくださいませ!