いらっしゃいませ!
皆さんは年賀状を出していますか?
今の時代は年賀状を出さずに携帯で連絡をして終わっている方も多いのではないでしょうか。
なんかさみしいですよね…。
昔は朝早く起きて自分宛ての年賀状が届いてないか郵便受けをあさったものです。
ほとんどが両親宛ての年賀状ばかりで中に1枚でも自分宛てに届いているととても嬉しかった記憶があります。
年賀状を出さない理由として『めんどくさい』という理由が多いのではないでしょうか。
スマホで文章を送るのよりは遅いですがセブンイレブンの年賀状作成アプリでとても簡単に色々な種類の年賀状が作成できるのでご紹介します。
|
セブンイレブンの年賀状作成アプリをダウンロード
まず初めに『セブンイレブン年賀状作成アプリ』をダウンロードしましょう!
こちらのアプリは登録料はかかりません!めんどくさい「パスワード」や「ID」の設定もないのでとてもスムーズです!
自分好みの年賀状をアプリで作成しよう!
ダウンロードが完了したらアプリを起動して自分好みの年賀状を作成していきます。
まずアプリを起動すると絵柄を選ぶ画面になります。
自分の好きな絵柄が決まったら『このデザインでつくる』を選択します。
このままでも印刷は可能ですが編集をして少しデザインを変えてみます。
スタンプの種類は「干支」や「年号」など様々です。
今回は「2020」の年号スタンプを使います。
文章の編集も可能で、縦書きや横書きの指定もできます。
手書きの印刷も可能で自分で紙に書いた手書きの文字をカメラで撮影するだけでその文字を年賀状に印刷することができます。
編集が完了したら「印刷する」を選択します。
「マルチコピー機で印刷」か「おまかせ印刷」か選ぶ画面になります。
今回は「マルチコピー機で印刷」を選びます。
プリント予約番号が発行されるのでこちらをセブンイレブンのマルチコピー機で入力すればOK!
- セブンイレブンのマルチコピー機を使って自分で印刷
- 事前に年賀ハガキの用意が必要
- その場ですぐ印刷完了
- 1枚80円で印刷(ハガキ代を除く)
- 宛名印刷は非対応
- 印刷会社が印刷してくれる
- 印刷の品質にこだわりたい人向け
- 印刷に日にちがかかる
- 宛名印刷が可能
- 10枚で1540円で印刷(ハガキ代を除く)
すぐ年賀状が手元に欲しい方は「マルチコピー機で印刷」
時間がかかってもいいからとにかく品質にこだわりたい方は「おまかせ印刷」を選ぶといいです。
作成した年賀状をマルチコピー機で印刷しよう!
アプリで年賀状の作成が完成したら次はマルチコピー機で印刷していきましょう!
- 年賀ハガキを事前に準備(セブンイレブンでも購入可能)
- 年賀ハガキの取り扱いは店舗によって異なる
- インクジェット紙・写真用ハガキは使用不可(機械の故障の原因になる)
- 年賀ハガキ(普通紙)のみ印刷可能
メニュー画面の「プリント」を選びます。
ネットプリントを選びます。
先程取得した「プリント番号」を入力します。
持ち込みはがきを選択します。
コピー機の画面に持ち込みはがきのセットの仕方が表示されるので見ながらセットします。
では、実際にセットしてみましょう!
年賀ハガキ(普通紙)を用意します。
「はがき」とかかれたトレーを引き出します。
ダミーのハガキが左側にセットしてあります。
ダミーのハガキを右側に移動します。
持ち込みはがきを左側にセットします。この時印刷面をうえにしてセットします。
セットが完了したらアプリで作成した画像が表示されます。部数を入力して決定を押します。
印刷が終わったら右側に移動させたダミーのはがきを左側のもとの位置に戻して終わりです!
出来上がりがこちらです。
短時間で作成した割には上出来だと思いました♪
もっとスタンプなどにこだわれば自分だけの年賀状が作成できそうです!
通常の年賀状印刷との値段比較
セブンイレブンでは通常の申し込み用紙を使った年賀状印刷の受付も行っています。
通常の申し込みは『超早割20%OFF』や『早割10%OFF』や『ネット割引20%OFF』といった割引を使い、申し込みの枚数が多ければ多いほど印刷金額は安くなります。
枚数 | 〜10枚 | 〜20枚 | 〜30枚 | 〜40枚 | 〜100枚 |
フルカラー印刷 | 3245円(税込) | 3619円(税込) | 4059円(税込) | 4389円(税込) | 6479円(税込) |
※はがき代は除く
それに対してアプリを使ってその場で印刷する場合は単純に
80円(印刷料金)×枚数
が印刷料金になり、枚数によって割引かれることはありません。
枚数 | 〜10枚 | 〜20枚 | 〜30枚 | 〜40枚 | 〜100枚 |
フルカラー印刷 | 800円(税込) | 1600円(税込) | 2400円(税込) | 3200円(税込) | 8000円(税込) |
※はがき代は除く
印刷の質に特にこだわりがなく、印刷枚数が少ない方はアプリで作成した方がお得です!
印刷枚数が100枚近くだったり、印刷の質にこだわる場合は割引を使って通常の申し込みで年賀状印刷することをおすすめします。
まとめ
スマホが普及し、年賀状印刷も様々な方法でできるようになりました。
昔ながらの申し込み用紙での印刷方法は出来上がりに時間が少しかかったり申し込み用紙に記入したりと時間が必要になりますがプロが仕上げてくれるので印刷の質は良いです。
また、ネットで申し込んだり早割を使うことで割引がきくので枚数が多い時におすすめですね!
アプリでの印刷は割引がないですがすぐに印刷ができるので枚数が少ない時におすすめです。
「印刷枚数が少なかった!」
「年賀状を出してない人から来て返さないと!」
などの急な年賀状印刷にも対応できるのでとても便利だと思いました。
ぜひ皆さんも一度アプリをダウンロードして印刷してみてください。
ありがとうございました!またお越し下さいませ!