いらっしゃいませ!
2021年10月のタバコの値上がりにより、今まで安かった葉巻タバコが1箱約100円値上がりしました。
それにより、安いから葉巻タバコを吸っていた方からすれば、
「葉巻タバコ吸ってる意味ないじゃん!」
って状態になっております。(好きで葉巻タバコを吸ってる方はごめんなさい。)
とにかく安いタバコが吸いたいと思っている人に、コンビニで買える500円以下の安いタバコの銘柄を紹介します。
もくじ
| |
紙巻きタバコと葉巻タバコって何が違う?

まず紙巻きタバコと葉巻タバコの違いについて軽く触れたいと思います。
コンビニで売られている葉巻タバコは「リトルシガー」と呼ばれる、紙巻きタバコに似せて作られた葉巻タバコの事。
「シートたばこ」と言われるたばこ葉でできたシートでたばこ葉を巻いているので『葉巻タバコ』と言われています。
紙巻きタバコは紙で巻いているので『紙巻きタバコ』と、言うことです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください!

なぜ葉巻タバコの値段が高騰した?

葉巻タバコは、そこまで日本で馴染みはなく2020年の値上がり時はたばこ税の対象外として扱われていました。
しかし、紙巻きタバコの価格上昇により安い葉巻タバコを買う人が急増したので増税の対象に。
ずるいですよね。税金って本当になんなのでしょう。
私自身葉巻タバコは映画で見ていたような物を想像していて、その違いすら知りませんでした。
たばこ税はたばこ葉の重量によって決まるので値段はさまざま。
紙巻きタバコと同等の重量のたばこ葉を使っていた葉巻タバコも今までは特別高騰することもありませんでした。
これまでたばこの値上がり対象外だった葉巻タバコはその分一気に2021年の値上がりで高騰したと言うことです。
コンビニで販売している500円以下のタバコ
銘柄 | 値段 |
ウエスト | 450円 |
キャメル | 460円 |
フィリップモリス | 430円 |
アメリカンスピリット | 420円 |
ラークスマートプラス | 460円 |
ラッキーストライクエキスパーカット | 450円 |
ラッキーストライクブラック | 450円 |
フォルテプレミアム | 420円 |
今回ご紹介するのは、コンビニで販売している500円以下の紙巻きタバコ。
※店舗やコンビニの種類によって品揃えは異なります。
安いと言っても1箱の本数を減らして安くしているものもあれば、たばこ葉の品質や配合具合で調整しているものもあります。
今回は、理由は関係なく500円以下の紙巻きタバコを紹介していきます。
ウエストシリーズ

値段 | 450円 |
種類 | レッド(12mg)、ディープブルー(8mg)、ブルー(6mg)、ブルー100(6mg)、シルバー100(3mg)、ホワイト100(1mg)、アイスフレッシュ5(5mg)、アイスフレッシュ8(8mg)、アイスフレッシュ1・100(1mg) |
本数 | 20本入り |
ウエストのたばこ葉は、『バーレー種』『オリエント種』『バージニア種』の3種類をブレンドしたタバコ。
たばこ葉本来の味わいを楽しめると人気のシリーズです。
製造コストを抑えることで値段も安くすることができ、タバコの品質は良質。
キャメルシリーズ

値段 | 460円 |
種類 | キャメルボックス、キャメルライトボックス、キャメルワン100ボックス、キャメルメンソールボックス、キャメルメンソールライトボックス、キャメルメンソールワン100ボックス、キャメルメンソールベリーカプセルボックス、キャメルメンソールベリーカプセルライトボックス |
本数 | 20本入り |
2011年の東日本大地震により工場が影響を受けて一時姿を消していたキャメルシリーズ。
ナッツの甘くて香ばしい味わいが人気で、根強いファンの要望により復活した人気フレーバーです。
キャメル専用の特設サイトまで作られる人気っぷり。

葉巻タバコのキャメルシリーズも安いのに奥深い味わいを楽しめると人気がありましたが、タバコの値上がりによりキャメルリトルシガーシリーズは500円台に突入。
葉巻きタバコより安くなった紙巻きタバコのキャメルシリーズの人気が再沸騰しそうです。
フィリップモリスシリーズ

値段 | 430円 |
種類 | フィリップモリス1・100、フィリップモリス10、フィリップモリス14、フィリップモリス3、フィリップモリス6、フィリップモリスメンソール5、フィリップモリスメンソール8、フィリップモリスパープル5、フィリップモリス1・100 |
本数 | 20本入り |
全体的に軽い口当たりで吸いやすいのが特徴のフィリップモリスシリーズ。
数年前までフィリップモリスは普通に店頭に並んでいましたが、ラーク(青パッケージ)に名前を変更して撤退しました。
そしてまた、低価格タバコブームに乗っかり再登場!
JTのメビウスシリーズに味が似ていると言う声もあり、人気が再沸騰中です!
20本入りの紙巻きタバコとしては最安値の430円。
味も安っぽくなく自社利益を削ってまで価格を下げた銘柄です。
普通においしいのでぜひお試しを!

アメリカンスピリットシリーズ

値段 | 420円 |
種類 | ミント、ミントライト、ミントウルトラライト、ミントONE |
本数 | 14本入り |
オーガニック栽培にこだわり、保存料や香料などを一切使用していないのが特徴的。
とことん無添加にこだわっているので、タバコ本来の味わいが楽しめると人気です。
味がかなり特徴的なので正直好みはハッキリと分かれます。
当店での女性の購入者はほとんどいません。
しかし、アメスピのたばこ葉の苦味や独特なクセにハマったらもう抜け出せませんよ!
あ、あと20本入りではなく14本入りでの値段なので特別安いわけではないのでご注意を!
ラークスマートプラスシリーズ

値段 | 460円 |
種類 | スマートプラス14、スマートプラス1、スマートプラスメンソール1、スマートプラススプラッシュパープル |
本数 | 19本入り |
チョコのような甘さとローストしたような香ばしさが特徴的なラークシリーズ。
当店での購入年齢は50代〜60代の方がほとんど。
19本入りにすることでローコストになりました。
スマートプラスシリーズは、通常のラークシリーズに比べて吸いやすい印象。
フレーバーのタール数が14mgと1mgと極端なので中間のタール数を吸っている方はなかなか手出しができません。
ラッキーストライクエキスパーカット&エキスパートシリーズ

値段 | 450円 |
種類 | エキスパーカット6、エキスパーカット10、エキスパーカット14、エキスパートメンソール5、エキスパート8 |
本数 | 20本入り |
レギュラータイプが「エキスパーカット」、メンソールタイプが「エキスパート」と名前が微妙に違います。
レギュラータイプは、「エキスパーカット」と呼ばれる通常のたばこ葉よりも細かく切り刻んだ製法により、より濃い味わいを楽しめます。
淡白な甘みのある濃い味が特徴的です。
メンソールタイプは「エキスパート(達人)」と言う名前で販売され、エキスパーカットとは違います。

メンソールもレギュラーもバージニア葉を使用し、日本人好みのスムースな味わいを楽しめます。
ラッキーブラックシリーズ

値段 | 450円 |
種類 | ブラックシリーズメンソール5、ブラックシリーズメンソール8、ブラックシリーズチルベリー5、ブラックシリーズチルベリー8、ブラックシリーズスーパーソニック5 |
本数 | 20本入り |
紙巻きタバコでは珍しいエナジードリンクのフレーバーやベリー系のフレーバーなど変わり種が多いシリーズ。
フレーバーカプセルを搭載したものもあり、より濃厚な味わいを楽しめます。
つい最近発売されたばかりのフレーバーなのでまだそこまで売れていませんがジワジワ若者の購入率が増えています。

フォルテプレミアムシリーズ

値段 | 420円 |
種類 | プレミアム16クラシック(8mg)、プレミアム16メンソール(8mg) |
本数 | 16本入り |
葉巻タバコで人気のフォルテから発売された北海道のセブンイレブン限定で発売中の紙巻きタバコ。
バージニア葉、オリエント葉、バーレー葉をブレンドしたしっかりとした味わいが特徴的。
クセが少なくまろやかな口当たり。
セミロングタイプのスティックで、通常のタバコより長くロングタイプより短い仕様。

まとめ

今回は500円以下の紙巻きタバコをご紹介しました。
葉巻タバコと紙巻きタバコの値段が逆転したので、安いから葉巻タバコを吸っていた方はぜひ参考にしてください。
また、NICOLESS(ニコレス)という418円で買えるニコチンフリーの加熱式タバコも話題を呼んでいます。
ぜひ興味がありましたらご覧にください!

ありがとうございました!またお越しくださいませ!
『DR.STICK』はコスパ&吸いごたえ最強の電子タバコ。
使い捨てリキッドタイプなので初心者でも簡単・持ち運び便利!
タバコの値上がりも関係なし!ニコチンタールなし!の『DR.STICK』をぜひお試しください♪
\今なら初回980円!30日間全額返金保証!/