いらっしゃいませ!
新型コロナウイルスの影響でたくさんのお店が自粛している中、コンビニは自粛の対象外なので営業を続けています。
ですが1日1000人近く来店されるので正直コロナにいつ感染してもおかしくない状況です。
色々な店舗がコロナ対策でレジの前に『コロナシールド』と言われる飛沫感染予防のシートをぶら下げています。
今回は私の店舗でもコロナシールドを作って設置したのでコロナシールドの作り方と設置した感想を紹介したいと思います。
もくじ
|
コロナシールドをつける目的
- 飛沫感染防止
- 従業員の安心感向上
コロナシールドを設置する目的は飛沫感染を予防するのももちろんですが従業員が少しでも安心するような環境を自分たちで作ることが大事だと思います。
レジでのお会計はお客様との濃厚接触は避けられないので一枚仕切りがあるだけでかなり安心感があります。
コロナシールドの作り方
- 透明テーブルクロス(天井からレジカウンターにカゴを置いたときに邪魔にならない長さ)
- ハトメ
- トンカチ
- フックネジ
材料はダイソーなどの100均やホーマックなどのホームセンターで揃えることができます。
値段はピンキリですが約6000円ほどで作ることができました。
たくさんの方法があるので「これ!」といったマニュアルはありませんが自店ではこの道具を使ったやり方を紹介します!
透明テーブルクロスを用意する
(2024/12/12 02:29:40時点 楽天市場調べ-詳細)
テーブルクロスはさまざまなサイズがあるのでしっかりと測ってから購入しましょう!
テーブルクロスを選ぶ注意点として厚さが薄すぎると風でなびいてしまって邪魔になります。
また、厚すぎるとクロスの透明度がなくなるのでお客様の顔がぼやけてしまうのでNGです。
今回私が選んだのは厚さが1mmの抗菌タイプのもので風にもなびかず透明度もかなりあるので使っていて違和感がないです!
透明テーブルクロスにハトメを付ける
商品名 | 両面ハトメパンチ12mm用 |
---|
両面ハトメパンチの厚さは12mm用ですがホームセンターの人に聞いたら「12mm以内の厚さ用」という意味で今回購入したテーブルクロスの厚さが1mmなので大丈夫とのことでした。
クリアクロスを天井にぶら下げるためにハトメをつけていきます。
ハトメがパンチとセットになっているものがあるとあとはトンカチがあれば簡単にハトメをつけれるので便利です。
トンカチは100均ので充分です。
ハトメを付けるためにはクロスに穴をあけなければなりません。セットになっている円形のカッターを使えば簡単に穴を開けることができます。
説明書にはトンカチで打ち付けて穴を開けると記載されていましたがカッターを回すようにねじると簡単に穴が開きます。
傷つく恐れがありますので必ず下に何か敷いてやりましょう!100均などで売っているゴム版などが便利!
次にこちらのハトメを装着しましょう!
打ち付ける向きを間違えると付かないのでしっかり向きを確認しましょう!
出っ張りのあるハトメの方を同封の土台に置きます。
出っ張りのあるハトメに穴を開けたクロスをはめ込みその上に平らな方のハトメをはめて打ち付けます。
ですがこのままやると「ガン!ガン!」と騒音が…。
なので賃貸の我が家はトンカチの音がうるさかったのでタオルを挟んでやりました!
こうすると少し音は静かになります!
床に傷をつけないように下に何かひいてやるといいのでタオルはそのためにあってもいいでしょう!
打ち付けたら完成です。均等に打ち付けないと外れる可能性があるので浮いてる部分がないか確認しましょう!
あとは天井にフックをつけて引っ掛けるだけです。設置したらこのようになりました!
長さが合わなかったらS字フックで長さを足すかクロスを切って短くすれば調整可能です!
コロナシールドを付けてみた感想(メリット・デメリット)
- 安心感がある
- コスパ良く作ることができる
- 少しお客様の声が聞こえにくくなる
- クロスを拭く手間が増える
正直言って効果あるのがどうかはわかりません。ですがこのクロスがあるだけで安心感は全然違います。
お客様も「やっと付けたんだね!」とコロナシールドに対して批判の意見はありませんでした。
従業員も従業員のご家族の方もこのような対策をすることでかなり安心すると言っていたので感染を予防するよりも感染予防に取り組んでる姿勢を見せることも大事なんだと実感しました。
あとはマスクをしていないお客様からの飛沫感染予防にはかなり効果的だと思います。
まとめ
新型コロナウイルスは終息に向かうどころか猛威を増しています。
今後様々な対策が出てくると思いますが今できることをしてなるべく感染のリスクを下げることが我々ができる最大限の努力だと思います。
何が正解かはわかりませんがコロナシールドには安心感がありますのでぜひお試しください。
ありがとうございました!またお越しくださいませ!